ファッショナブルなデザインのコンパーテスを代表するチョコレート
それぞれの素材のフレーバーが活きるよう、カカオと素材のバランスにこだわりました。また、種類ごとに異なるファッショナブルでポップなデザインを施し、目でも舌でも楽しめます。
-
オリジナル
フランス・ヴァローナ社のチョコレートを使用したほど良い苦味と酸味、カカオの持つ風味をダイレクトに味わえる、セミ・スイートのプレーンガナッシュ。 -
オリエンタル
マンゴーとパッションフルーツのガナッシュにアニスを隠し味として加え、ホワイトチョコとビターチョコをブレンドしています。やさしい口当たりのトリュフです。 -
ゆず
ゆずのピューレを使用しているため果汁そのままの味を楽しめます。口に入れるとゆずの爽やかな香りと酸味が広がり、その後にビターチョコレートが味を引き締めます。 -
エスプレッソ
カカオ分56%のビターチョコレートを使用。コーヒーの酸味や苦味とカカオ風味がバランスよくブレンドされた味わい。 -
ストロベリールージュ
コスメのようなルージュのガナッシュでジェラートのようなみずみずしさ、フルーティーさを表現しました。ベルギー産のホワイトチョコレートですっきりとした後味です。 -
ストロベリークラシック
ストロベリーのガナッシュをホワイトチョコレートでコーティング。ストロベリーのトッピングが見た目と風味のアクセント。 -
パッション
パッションフルーツの爽やかな酸味をベルギー産ホワイトチョコでコーティング。パッションフルーツとの配合にこだわり、酸味をしっかりと感じられるトリュフに仕上げました。 -
マンゴーパッション
フルーツの持つ甘さを生かせるよう甘みを抑えたホワイトチョコレートをベースに、マンゴーとパッションを組み合わせた、みずみずしい味わいと口当たりのガナッシュ。 -
ココナッツ
ココナッツピューレを使用したガナッシュを、ビターチョコレートでコーティング。ガナッシュに混ぜたココナッツが風味と食感のアクセントになっています。 -
ミルク
ミルクチョコレートに同じテイストのビターチョコレートを少しプラスし、ミルキーでありながらもチョコレートのコクも感じられるバランスに仕上げました。 -
アールグレイ
香り高いアールグレイを丁寧に蒸らしてから抽出し、ミルクチョコレートと合わせてガナッシュに仕上げました。紅茶の香りとカカオの風味を生かす製法にこだわりました。 -
ハニー
カカオのフレーバーに負けない、まるでハニーを食べているようなしっかりとしたテイストが、カカオの苦味とバランスがよくハニー好きにはたまらないチョコレートです。 -
キャラメル
サクサクしたフィアンティーヌと、キャラメルのガナッシュが2層になった、味も食感も楽しめるチョコレート。キャラメルの焦がし具合にもこだわりました。 -
ピーチ
フランス産の濃縮ピーチ果汁を使用。ガナッシュは爽やかなピーチの香りがより一層引き立つビターチョコレートと組み合わせました。 -
アプリコットハニー
アプリコットの酸味の後に、ハニーのテイストをほのかに感じられる、優しい甘みのガナッシュをビターチョコレートでコーティングしました。 -
ラズベリーローズ
甘酸っぱいラズベリーのフルーティーなガナッシュにローズウォーターを加えました。ほんのりとローズが香る華やかなチョコレート。 -
ヘーゼルナッツヌガー
ヘーゼルナッツのプラリネに、キャラメリゼしたアーモンドで食感をプラス。ヘーゼルナッツの豊かな香りが口に広がります。ミルクチョコレートでコーティングしました。 -
レモン
レモンの果肉が入ったガナッシュは、すっきりとした味わい。レモンの酸味を感じるホワイトチョコガナッシュをビターチョコレートでコーティングしました。 -
レモングラス
レモングラスの香りを煮出して抽出。爽やかなハーブの香りをビターチョコレートでコーティングした心地のよい香り残る大人のトリュフです。 -
クランベリー
ドライクランベリーの果肉が食管のアクセントになったガナッシュは、ホワイトチョコレートとクランベリーの程よい酸味が混ぜ合わさり、すっきりとした甘さが心地よく口に広がる仕上がり。 -
プラリネオレンジ
プラリネとオレンジの2層のガナッシュをビターチョコレートでコーティングしました。 -
カカオニブ
カカオニブの入ったビターチョコレートのガナッシュ。
カカオニブの食感も楽しめます。